「 寿司 」 一覧
-
-
久しぶりの小僧寿し
15年以上ぶりに小僧寿しでお昼を食べました。 小僧寿しは昔からあるお持ち帰り専門の寿司屋です。 こちらはGW限定の「ゴールデンまんぷく丼(745円)」です。 18種類の具材が入っています。 味は500 ...
-
-
穴子好きにはオススメ
今回行ったお店はTX浅草駅から徒歩4分位のところにある棒寿司専門店の「468」です。 京都で修行されていて15年前にこちらにお店を出されたそうです。 店内はカウンターが6席しかありません。自分達が食べ ...
-
-
東大宮の玄海寿司でランチ
今回は東大宮の産業道路沿いにある玄海寿司という寿司屋でランチを食べてきました。 ジャンクガレッジの向かいにあります。ENEOSのガソリンスタンドの隣です。 お店の前は4台くらいしか停めれなくてお店の配 ...
-
-
百貨店の中にある回転寿司
今回行ったお店は西武東戸塚店7階のレストラン街にある「魚喜」という寿司屋です。 やはりお昼時ということもあり、レストラン街の中で一番混雑していました。 少し席が空いた時の写真です。12時くらいに行った ...
-
-
浅草橋に出来た寿司屋
浅草橋駅の西口の高架下が工事していてそこにこちらの「小池寿司」が移転してきました。 お店のレジの横に置いてあった名刺に移転と書いてありました。 お店に入ってすぐにカウンター席に案内され座ると目の前にサ ...
-
-
初めての元気寿司
初めて元気寿司に行ってきました。幸手市からつくば市に向かう途中に通る常総市にこちらの「元気寿司 石下店」があります。 元気寿司は100円~450円の値段の回転寿司です。一部メニューによっては値段が違い ...
-
-
2019年初めての金太楼
2019年初めて金太楼に行ってきました。 こちらが元力士と噂の2階で握っている方です。 2019年初の寿司は貝から始まりました。 こちらは白子ポンズです。初めて寿司屋で食べました。 初めて寿司屋でふぐ ...
-
-
百貨店の中なのに安い寿司屋
今回行ったお店は西武東戸塚店1階の食料品売り場にある「千代田鮨」です。 百貨店のレストラン街にある寿司屋より安いのでオススメです。 レストラン街の寿司屋は1,000円以上は必ずしますが、こちらのお店は ...
-
-
夜の金太楼 浅草橋店
ここ1年位毎月必ずこちらの店に夜ごはんを食べに行くのですが、お通しで1度も「煮物」が出たことはありませんでした。 2階のがたいの良い職人さんの煮物は美味しいので食べられたら奇跡と言われていたのですが、 ...
-
-
がってん寿司指扇店
家の近所のがってん寿司がなくなってしまい、一番近いお店を探したところこちらの指扇店になりました。 銚子丸もがってん寿司もなくなって残念ですね。そんなに寿司屋は厳しいんですかね?? 土曜日のお昼少し前に ...