「 とんかつ 」 一覧
-
-
とん兵衛 鴻巣店
久しぶりに鴻巣で買い物をすることになり、お店の人と色々話しながらしていたところ、お昼前から話していていつの間にか4時になっていました。 やっているお店を探していたところ、こちらのお店が出てきました。 ...
-
-
浅草橋にタレカツ丼のお店
浅草橋にタレカツ丼の専門店「新潟タレカツ丼亀ちゃん」に行ってきました。 外食をしてないのでこのお店がオープンしたのは知りませんでした。 タレカツ丼とラーメンなどのメニューがありました。ラーメン屋の跡地 ...
-
-
とんかつ屋でステーキ
今回は柏駅より徒歩10分くらいのとろにある「塩梅」というとんかつ屋に行ってきました。 国道の下を通過するので階段もありました。 お店は地下にあります。 席についたら3種類の漬物がおいてありました。 ど ...
-
-
御殿場のアウトレットでランチ
御殿場のアウトレットでランチを食べようと思ったのですが、某有名なハンバーグ屋は14時に行ったら本日の受付は終了しましたとあり、今回は「田むら 銀かつ亭」に行ってきました。 こちらのお店も40分以上待っ ...
-
-
さすがばんどう太郎グループのお店
ばんどう太郎グループの「かつ太郎」というとんかつ屋に行ってきました。 こちらのお店は権現堂の近くにあります。 ラストオーダー近くに入ったのでお客さんはほとんどいませんでした。 こちらがお店の外観です。 ...
-
-
富士㐂 人形町
今回注文したお店は「富士㐂 人形町」です。 とんかつのお店になります。 ソースをかけてから写真を撮ってないのに気づき写真を撮りました。 「menu」というデリバリーのアプリで注文しました。 こちらのメ ...
-
-
岩槻の予約必須のとんかつ屋
いつも食べに行くお店の人が美味しいとんかつ屋があると紹介を頂いたのが、今回行った「キセキ食堂」です。 本当に予約必須です。 なぜ、予約必須かというと駐車場も満車で席も満席でなんで10時からとんかつを食 ...
-
-
北本にとんかつを食べに行ってきた
行ったことのないとんかつ屋に行こうと思い探していたところ、北本市にある「彦家」というとんかつ屋を見つけので早速行ってきました。 場所は中山道沿いにあり、駐車場はかなり広いです。お店に到着した時にちょう ...
-
-
イクスピアリは大混雑
平日の夜20時過ぎにイクスピアリに到着したのですが、どこのお店も長蛇の列でラストオーダー時に席についていないと並んでいても食べれませんと言われあきらめていたところ、「和幸」がテイクアウトしていることを ...
-
-
カツサンド発祥の店「井泉」
今回行ったお店は御徒町駅からすぐのところにある「井泉」です。 カツサンドと言えばまい泉などを思い浮かべますが、こちらのお店が発祥とのことです。まい泉も井泉からの暖簾分けとのことです。 御徒町はとんかつ ...