-
-
佐世保レモンステーキを食べに
今回はJALパックのオプションのグルメチケットを使って食べた感想になります。 佐世保に来たということで、佐世保レモンステーキを食べようと思いました。 グルメチケットの使えるお店の中で1番良さそうな「 ...
-
-
モラージュ菖蒲に出来た韓国料理店
モラージュ菖蒲のフードコートに2020/5/26に「吾照里」という韓国料理店がオープンしました。 早速食べに行ってきました。 31とは逆側なので、すき家や丸亀製麺などは遠いので家族で食べるなら少し歩き ...
-
-
秋葉原でオススメの中華
秋葉原に美味しいい中華のお店があると上司に連れてって貰いました。 お店の名前は「中華naきもち」です。秋葉原駅昭和通り口から徒歩6分位のところにあります。 本当にどれも美味しくて料理を注文すると飲み放 ...
-
-
長崎で海鮮丼を食べた
ハウステンボスの中にある「海鮮と陶器の城」というレストランで海鮮丼を食べてきました。 正面からみて一番奥のハーバータウンにあります。 こちらがメニューになります。 今回は「極上海鮮丼 竹(1,880円 ...
-
-
カレー屋のカフェ
今回行ったお店は「アローロカフェ」というお店です。 ビバモール加須の隣にあります。以前はセブンイレブンがありました。 店内はこんな感じです。ほとんどのテーブルは4人がけになっています。 店内に入ってす ...
-
-
久しぶりの小僧寿し
15年以上ぶりに小僧寿しでお昼を食べました。 小僧寿しは昔からあるお持ち帰り専門の寿司屋です。 こちらはGW限定の「ゴールデンまんぷく丼(745円)」です。 18種類の具材が入っています。 味は500 ...
-
-
大きくて安いから揚げ弁当
CHITACHITAの系列のHOUBALに行ったところ、こちらのお店の店内に唐揚げ屋がオープンしたことを知り行ってきました。 こちらはあいもり弁当です。2種類の唐揚げが2個づつ入っています。 某弁当店 ...
-
-
穴子好きにはオススメ
今回行ったお店はTX浅草駅から徒歩4分位のところにある棒寿司専門店の「468」です。 京都で修行されていて15年前にこちらにお店を出されたそうです。 店内はカウンターが6席しかありません。自分達が食べ ...
-
-
【閉店】いいの家の跡地に出来たお店
浅草橋駅東口からすぐのところのいいの家の跡地に「ねぎま屋 武蔵」がオープンしました。 オープンしてからしばらくしてこちらのお店に行ってきました。 こちらがお昼のメニューになります。 こちらが「ごまかん ...
-
-
初めての珈琲館
初めて珈琲館に行ってきました。 様々な場所にありますが、1回も行ったことはありませんでした。 こちらはステラタウンの1階のイトーヨーカドーの近くにあります。 ケーキやカレーやパスタなどもあります。 こ ...