-
-
高級のり弁専門店の弁当
上野駅のエキュートに高級なのり弁当の専門店がオープンしました。 いつも前を通っているのですが、気になったので買ってきました。 お店の名前は「刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り エキュート上野店」です。 とっ ...
-
-
浅草橋で人気の居酒屋
たまにこちらのお店の前を通過するといつも混雑しています。 お店の名前は「大樹」です。いつも混雑していて、夜に食べに行こうと言って7年位経過しましたが1回も行ったことがなく、今回初めてランチで行ってきま ...
-
-
二度と行かない焼肉きんぐ 白岡店
いつもは杉戸店か二ツ家店に行くのですが、3ヶ月位前に白岡店がオープンしたので行ってきました。 はっきり言ってオープンから3ヶ月も経っているのにスピードが遅いです。 一番驚いたのはきゅうりのメニューが2 ...
-
-
九十九里でお昼
知人が何回か行っていて海鮮が美味しいということで連れて行ってもらいました。 かなり人気店らしく平日の11時過ぎに着いたのですが、ほぼ満席でした。 普通の店舗みたいな感じではなく、海の家みたいな建物でし ...
-
-
安いうどん屋がオープンしていた
安い蕎麦屋の跡地に「びっくりうどん本舗 りばいばる」がオープンしていました。 リバイバルと店名があったのでどこから移転してきたのかな?? お店の看板は手書きでありました。 ...
-
-
デリバリーの寿司を食べた
今回は「つきじ海濱」というお店にデリバリーの寿司を注文しました。 いつもは買いに行くのですが、車がなかったので食べたことのないこちらのお店にしました。 出前館のサイトだと配達エリア外なのに公式サイトだ ...
-
-
【閉店】モラージュ菖蒲に「京鼎樓」がオープン
モラージュ菖蒲の3階フードコートのびっくりドンキーの跡地に「京鼎樓」がオープンしました。 はなれ店と入間店・三郷店に食べに行ったことがあります。 オープン日ということでスタッフの人がたくさんいました。 ...
-
-
やっぱりお好み焼きはわいず
緊急事態宣言が終わり、お好み焼きが食べたくなり いつもは桶川店に行くのですが、初めて春日部店に行ってきました。 やっぱりどこのお店も美味しいですね。 他のお店と外観が違い赤くて明るいお店です。 他の店 ...
-
-
【閉店】浅草橋に持ち帰り専門の焼き鳥店がオープン
本当にコロコロお店が変わる場所に「焼鳥ラッキー」というお店がオープンしました。 焼鳥と唐揚げの弁当で777円で食べることができます。 こちらが今回食べたラッキー弁当(777円)です。 かなりボリューム ...
-
-
焼肉トラジの弁当
サンシャインシティで仕事があったので今回は焼肉トラジの弁当を持ち帰りにしました。 お店で食べるとかなり高いですね。 日曜日の昼ということもありかなり並んでいました。 ネットで予約をして行ったのですぐに ...