-
-
爛漫屋
ここのお店はビルの敷地内に車で出店している珍しいお店です。 北千住で「爛漫屋」と検索すると2軒出てきますが別のお店です。 弁当やお惣菜・味噌汁・肉まん・ホットドッグなどを販売しているお店です。 今回は ...
-
-
クレープが食べたくなって
用事があってイオン大宮店にいました。 以前からクレープが食べたいなと思っていたところちょうどフードコートにディッパーダンというお店があり食べることにしました。 9時過ぎからこのクレープ屋は営業してるそ ...
-
-
【閉店】麺屋わたる アリオ鷲宮店
久しぶりに浜松餃子が食べたくなりこのお店でお昼を食べることにしました。 浜松餃子には辛い赤と普通の白というメニューがあります。 今回は白餃子(380円)とチャーシュー麺(950円)を食べました。 この ...
-
-
牛角 食べ放題
久しぶりに牛角に行ってきました。 牛角では必ずと言っていいほど食べ放題にします。 前とメニューが少し変わった気がしました。 品数が減ってるのかな?? 今回行って思ったことは食べ放題コースだと期間限定の ...
-
-
久しぶりのジョナサン
久しぶりにジョナサンに行って来ました。 近所のジョナサンが潰れてから随分行ってなかったのですがたまには行ってみようかと思い行ってきました。 昔やっていたジョナサンのポイントカードがなくなっていて今はT ...
-
-
ペッパーランチでハンバーグ
ペッパーランチに久しぶりに行ってきました。 以前からハンバーグをやっているのは知ってましたがペッパーランチ=ステーキのイメージが強かったので今回はハンバーグを食べることにしました。 そのハンバーグとは ...
-
-
韓ごはんmaru
初めてモラージュ柏に行ってきました。 モラージュ菖蒲の半分位ですかね?? フードコートは昔はもっと大きかったらしいですが今は半分はゲームセンターで半分がフードコートです。 そこで何を食べようかと探して ...
-
-
生そば処 香月庵
秋葉原駅の中には何軒か蕎麦屋はありますがここのお店はフードコートにあるので席が広く荷物をおいて置くスペースもあるので良いと思います。 今回は「せいろとネギトロ丼」を食べました。 せいろは370円でネギ ...
-
-
7年ぶりの吉野家
7年ぶりに吉野家へ行ってきました。 すき家や松屋はたまに行っていたのですが吉野家へ行く機会がなく7年ぶりになってしまいました。 当時よりも牛丼チェーン店がかなり店舗数が多くなりかなりの競争ですね。 当 ...
-
-
【閉店】パパゲーノ 佐野店
約1年ぶりに映画を見るために佐野まで行ってきました。 前回は食事を済ませて行ったので今回初めてイオン佐野新都市でご飯を食べようとお店を探していたところちょうどこの「パパゲーノ」というお店をみつけ入りま ...